ナチュログ管理画面 釣り 釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2016年04月30日

5月2日

コウイカ等狙いで、美浜に出撃します!  


Posted by ユート at 08:13Comments(0)

2015年10月26日

2013年07月08日

落とし込みについて

一文字で落とし込みを行う場合、
関東流と名古屋流があります。

名古屋流(ボタ釣り):
3.6~4.5m位の竿で、目印をつけて落とし込みます。
高い堤防でも目印で当たりがとりやすく、
黒鯛が浮いている時にはこちらの方が有利です。
また、ガイドがU字の針金になっており、糸がらみしにくいのも特徴です。
ただし、タナが深いときは不利になります。
貝のなかにオモリと針を入れるスライダー釣法がメインになります。

参考URL
仕掛け
スライダー釣法


関東流(ヘチ釣り):
2.4m~3mの竿で、目印をつけず落とし込みます。
糸ふけや竿先で当たりを取るため、
オモリの重さによって、深いタナから浅いタナまで狙えます。

参考URL
ヘチ釣り

私は今年からヘチ釣りを練習中ですが、
やはり、深いタナはヘチ釣りの方がやりやすいです。

目印も作らなくていいので、面倒臭がりの人はヘチ釣りの方がいいかも。

タナが4mより浅い場合は、
移動するときに糸の出し入れをしなくて済むし、
当たりもわかりやすい
名古屋流の方がいいですね。
(とはいっても慣れるまでアタリはわかりにくいですが・・・)

これからの時期だとタナが浅くなってきますので、
今買うなら名古屋流の方が有利ですね。
まあ、ヘチ釣りでもスライダーはできるので、
どちらでもいいかもしれません。
(個人的にはヘチの方が、自分で糸の出し入れで落ち方が調整できるのと、
当たりがダイレクトにくるので好きです。)

とりあえず、リールはドラグ無しが良いと思います。
ダイワのBJ75が超お勧め。

ダイワ(Daiwa) BJ75
ダイワ(Daiwa) BJ75

¥19740 少し頑張ってでも、これを買った方がいいかも・・・。軽いし使いやすいです。



プロックス(PROX) 波堤チヌ
プロックス(PROX) 波堤チヌ

¥5460 予算が厳しければ安いのでも・・・



ダイワ(Daiwa) BJスナイパー MS-270MK・F
ダイワ(Daiwa) BJスナイパー MS-270MK・F

¥19920 竿はこのあたりが無難ですかね。ナチュラムには無かったですが、メタルチューンの方が感度はGOODです。値段はさらに高いですが・・・



TIEUP(タイアップ) スーパー落とし込み TIIIAJ 36-42
TIEUP(タイアップ) スーパー落とし込み TIIIAJ 36-42

3.6⇔4.2mのズームです。少し安めですね。¥11304



プロマリン(PRO MARINE) CB グランダーヘチ 270
プロマリン(PRO MARINE) CB グランダーヘチ 270


さらに安い!¥5586



モーリス(MORRIS) バリバス 黒鯛スペシャル 落とし込み PE
モーリス(MORRIS) バリバス 黒鯛スペシャル 落とし込み PE

PEラインで落とし込み用。今、私が使用しているラインです。マーキングしているラインが見やすくておすすめ。



竿の方はナチュラムにはあまりなかったのですが、
ダイワがおすすめです。
最初は安いのでも良いとは思いますが・・・。

霞一文字で、
目印用なら3.6か3.9m
(ズームだと掛けた後に伸ばして、魚のコントロールしやすいですが、少し竿が重くなります。)
ヘチなら、2.7mか3mですね。
  


Posted by ユート at 18:17Comments(0)

2013年06月26日

2012年11月13日

お勧めシーバスタックル 超入門編

今回は、これからシーバスを始めたいけど、まずは、あまりお金をかけたくないという方にお勧めするタックルです。
はっきり言って、いきなりいいのを買う必要はありません。
やっていくうちに、自分の欲しいタックルが出てきますし、
だんだん道具を良くしていくのも一つの楽しみだと思います。

これぐらいのを買っておけば、後で無駄にならないかなと思うものをセレクトしました。

メジャークラフト ソルパラ シーバス SPS-902ML
メジャークラフト ソルパラ シーバス SPS-902ML

6240円●適合ルアー:10-30g この値段でこの性能!最初の一本としては文句ありません。


シマノ(SHIMANO) NEWアリビオ C3000(3号糸付)
シマノ(SHIMANO) NEWアリビオ C3000(3号糸付)

2870円 ARCスプールがライントラブルを解消してくれます。糸付ですが半分程糸を取って、残った方を下巻きとして利用しPE1.5号100mを巻いてください。


YGKよつあみ G-soul X3 100m
YGKよつあみ G-soul X3 100m

1050円 PEラインはコシが弱い為、扱いが難しく慣れるまでは1.5号が扱い安いと思います。慣れたら1号程度にすると飛距離が伸びます。


ヤマトヨテグス(YAMATOYO) オリジナル ナイロンショックリーダー 20mX2
ヤマトヨテグス(YAMATOYO) オリジナル ナイロンショックリーダー 20mX2

370円 PEラインには伸びが無く耐摩耗性(根ズレ)も弱いことからショックリーダーが必要不可欠です。一般的な結び方はFGノットですが、釣り場でするのは難しいので、トラブルが発生した場合は結節強度が落ちますが電車結びという結び方もあります。


<ルアー>
安物を買うよりも、実績のあるルアーを買った方が確実です。

コアマン(COREMAN) PB-30 パワーブレード
コアマン(COREMAN) PB-30 パワーブレード

ただ巻きでOK,デイゲームでかかせないルアーです。


ダイワ(Daiwa) TDSペンシル11LD-F
ダイワ(Daiwa) TDSペンシル11LD-F

シーバスがボイルしている時はこれ!少し早めのドッグウォークで、エキサイティングなゲームが楽しめます。



コアマン(COREMAN) IP-26 アイアンプレート
コアマン(COREMAN) IP-26 アイアンプレート

言わずもがな、防波堤での実績No.1ルアー。



タクティクスエンジョイ(TACTICS ENJOY) スラッガージグ
タクティクスエンジョイ(TACTICS ENJOY) スラッガージグ

189円 ナブラが遠い時や、底を攻める時はメタルジグがお勧め。根がかりを恐れず攻める為、安いものでいいと思います。アクションはただ巻きもしくは、底まで沈めて4,5回シャクッて落とすを繰り返すでOKです。ピンクとブルーが2個ずつくらいあればいいと思います。基本的には20〜30gを多用しますが、深いところや流れの速いところ、風の強い時は40gもあった方が攻めやすいです。


マーズ(MARS) R-32 SENSIV
マーズ(MARS) R-32 SENSIV

シーバスワームで定番のR-32、まずはナチュラル系カラーから。


オーナー針 カルティバ 静ヘッド JH-61
オーナー針 カルティバ 静ヘッド JH-61

まずは14g、余裕があれば重さをそろえていきましょう。


<他に必要なもの>

・はさみ
ダイワ(Daiwa) ラインカッターVPOリール付
ダイワ(Daiwa) ラインカッターVPOリール付

ピンオンリール付が便利。


・ラジオペンチ
プロックス(PROX) シャープスプリットリングプライヤー
プロックス(PROX) シャープスプリットリングプライヤー

100均でもいいですが、すぐに錆びますので、ステンレス製がおすすめ。


・ルアー収納ボックス
メイホウ(MEIHO) VS-3010NDM(マルチ)
メイホウ(MEIHO) VS-3010NDM(マルチ)

ライフジャケットにベストフィットサイズ。


・ライフジャケット
Buccaneer(バッカニア) ゲームベストI
Buccaneer(バッカニア) ゲームベストI

3010ケースがすっぽり入ります。


・タモ
OGK(大阪漁具) 小継磯玉ゼロGT3セット
OGK(大阪漁具) 小継磯玉ゼロGT3セット

大きいのが釣れたらこれがないと困ります。長さは釣り場にあわせて。


・クーラーボックス
キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) シエロ クーラーボックス30(ブルー)
キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) シエロ クーラーボックス30(ブルー)

最初は安いのでいいと思います。バーベキューやキャンプでも活躍。



<あれば便利なもの>
・フィッシュクリッパー
ベルモント(Belmont) フィッシュクリッパーミニ
ベルモント(Belmont) フィッシュクリッパーミニ

これで魚の口を掴んで、安全にルアーを外すことができます。


・メジャー
アブガルシア(Abu Garcia) アングラーズチャンス オフィシャルメジャー
アブガルシア(Abu Garcia) アングラーズチャンス オフィシャルメジャー

大きい目盛のものが、写真を撮るときには便利。


・ストリンガー
Buccaneer(バッカニア) Buccaneerストリンガー
Buccaneer(バッカニア) Buccaneerストリンガー

釣った魚をその場で引っ掛けて繋いでおくだけでOK!
次のキャストまでの時間ロスを無くし釣果UPに繋がります!
あると便利なストリンガー!いつもベストの中にご準備を♪


  


Posted by ユート at 23:30Comments(0)